引く!媚びる!省みる!

見切り発車しました

スポンサーリンク

デュエルしろよ

昔はいろいろやりましたねー。
ほんの数年前が懐かしいかもしれせん。

ここで少しだけ、少しだけですが昔はまった遊びを思い出してみます。

まずはカードゲーム。
遊☆戯☆王ですね。友達とよくやりました。たしかチューナーやらシンクロ召喚が出てくる前辺りで収集をやめたんですよね。その後もしばらくはデュエルをしたりしてたんですが、

友達「このモンスターをリリースすることで効果の発動を向こうにして破壊!」

みたいなことを言ってまず頭に?でしたね。
リリースって何?墓地にカード送ってるからそれはいけにえじゃないの?
と言った感じです。
まず新用語の出現で戸惑ったんですがそのモンスターの効果でさらに困惑が加速しました。
自分たちのやっていた遊☆戯☆王ではあまりスペルスピードとか考えずにやっていたんですがね。(なのでよくわかってない。身内どうしのお遊びですね)
そのカードの効果がたしかリリースすることで魔法、罠、モンスターの効果の発動を無効にして破壊するだったんですね。
それだけならわかるんですが、

次のターンフィールドに舞い戻ってきちゃうんですよね!

攻撃力も高かったので戦闘で破壊するのは難しく、効果での破壊も無効にし墓地に消える。
墓地のカードを除外するカードなんて入れてもおらず無残にも負けました。
カード名がたしかスターダスト・/・バスタードラゴン(?)という名称で略してスタバですね。真ん中はそのままスラッシュと呼んでましたね。
調べたら違いました(笑)。スターダスト・ドラゴン/バスターでした。
いやー。最近ではペンデュラム召喚というのもあるらしくて完全についていけません。

続いてデュエルマスターズ

これは遊戯王よりももっと前に収集やめてますね。覚えてるカードってボルシャック・ドラゴン、クリムゾン・ワイバーンとか初期のカードのほうが印象強いくらいですし。けど複数属性のカードがあったのは覚えてます。

もうデッキもなかったので友達のを借りてやってました。ブロッカー中心のデッキで友人間では結構勝率高かったですね。

漫画版での好きな言葉は真のデュエリストは次引いたカードが何であれ最高のプレイングをできるみたいなセリフですね。あれいいなぁって思って今でも記憶に残ってます。

限られた手札の中での最高のプレイング・・・かっこいい!!

それで負けてしまうこともあるかもしれないです(主人公はクリムゾン・ワイバーン引いて相手ブロッカー全滅させて勝利を得ました)。

けど人生の指針の一つくらいにしてもいいかもしれないですね。

今一度自分の中にあるものを見なおしてみるのもいいかもなぁ。

 

では今回はこの辺りで。